2021年9月5日【第2回ICTサロン開催報告】スクリーンリーダー徹底解説! 各種スクリーンリーダーの特徴を知ろう!

9月5日、タートルICTサポートプロジェクト主催の第2回ICTサロンをZoomによるオンラインで開催しました。当日は日曜日の午前中にもかかわらず、約120名の方にご参加を頂き、とても盛況なイベントとなりました。
今回のテーマは「スクリーンリーダー徹底解説! 各種スクリーンリーダーの特徴を知ろう! 」。
実際に東京・大阪・名古屋等で視覚障害当事者の就労支援やサポート業務に従事されている方々をパネリストとしてお招きし、各種スクリーンリーダーの特徴や、活用方法、選定にあたっての留意点などを訓練や就労の現場で培ったそれぞれの方のご経験を踏まえて解説していただきました。
パネルディスカッションの後には、活発な質疑応答も行われ、実践で役立つ情報満載のイベントとなりました。

開催概要

  • 日時 : 9月5日(日) 10:00~(Zoomによるオンライン開催)
  • テーマ : スクリーンリーダー徹底解説! 各種スクリーンリーダーの特徴を知ろう!
  • 参加者 : 約120名(スタッフを含む)
  • 形式 : パネリストによるパネルディスカッションと質疑応答

パネリスト

  • 柳田友和さん
    日本視覚障害者職能開発センター 指導員
  • 星野史充さん
    名古屋ライトハウス 情報文化センター
    認定特定非営利活動法人タートル理事
  • 木村朱美さん
    大阪府障がい者ITサポーター
    大阪府視覚障害者福祉協会青年部パソコン研修会 講師
    日本ライトハウス情報文化センターICTサポートボランティア「ボイスネット」会員
  • 岡根鉄郎さん
    NVDAヘルプデスク

開催内容

前半のパネルディスカッションでは、4人のパネリストの方に、訓練現場での指導経験や就労場面での活用経験などを踏まえて、PC-TalkerやJAWS、NVDAを中心に、下記のテーマでディスカッションしていただきました。

  • スクリーンリーダーの特徴と選び方
  • スクリーンリーダーの最近の動向や利用状況について
  • スクリーンリーダーの今後について

パネルディスカッションの後の質疑応答では、参加者の方から実際の就労環境や使用方法などを踏まえた多くの質問が寄せられ、パネリストの方々から回答していただくとともに活発な意見交換が行われました。