会員の方には別途、ご案内差し上げますが、6月10日(土曜日)午前中の通常総会に続き、13時より、社会学博士の石川准(いしかわ じゅん)先生にご登壇いただき、記念講演会を開催いたします。
今回も全国をZoomで繋いでのオンライン開催です。
会員・非会員を問わずどなたでも参加できますので、奮ってご参加ください。
全国からのご参加をお待ちしております。
◎講師紹介
石川准(いしかわ じゅん)氏 (社会学博士)
プロフィール
東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。社会学博士。
静岡県立大学名誉教授、障害学会会長。
2012年から10年間、内閣府障害者政策委員会委員長。
2017年から2020年まで国連障害者権利委員会委員を務める。
視覚障害者向けの支援機器を多数開発しており、静岡県立大学発のベンチャー企業である有限会社エクストラの代表取締役でもある。
趣味は将棋。
◎講演内容
テーマ 「これまでを振り返って」
- 学生時代
- 自分の道具は自分で作る
- 障害学への招待
- 思いがけなく障害者政策の最前線に
- 将棋に余暇人生をかける
- 人生はフィールドワーク
開催日時
2023年6月10日(土) 13時00分~15時00分
※15時~16時まで希望者のみ参加者相互の交流会を予定
開催形式
Zoomによるオンラインイベント
対象
会員・非会員を問わず無料でご参加いただけます。
定員
100名 ※定員に達した場合、事前に締め切る場合がございます。
申込締切
2023年6月5日(月)
申込方法
こくちーずによる申込
下記のこくちーずのページよりお申し込みください。
認定NPO法人タートル2023年度通常総会記念講演会申込ページ(外部リンクが開きます)
メールによる申込
下記のメールアドレスに必要事項を記入してお送りください。
送信先メールアドレス:t#urtle-tokyo@turtle.gr.jp(#を除いて送信してください。)
【申し込み記載事項】
件名を「記念講演会参加申込み」とし、本文に、名前、電話番号、会員、非会員の種別を書いて送信してください。
お申込みの際のご注意
- こくちーずよりエントリーされた方には、システムによる自動受付連絡および、接続情報の案内がございます。受付完了メールが届かない場合は、再度手続きを行うか、メールでのお申込みに切り替えてお手続きください。(メールでのお申込みの場合は3日以内に受付完了メールを送信いたします。)
※受付完了メールが届かない場合は、お手数ですが、ご連絡をお願いいたします。 - 接続情報は、6月8日配信を予定しております。
- 当日の模様は、タートル情報誌の原稿用に録音いたしますので、予めご了承ください。
- ご不明点などは、前日までに下記の問合せ先にご連絡ください。
問合せ先
問合せ先メールアドレス:t#urtle-tokyo@turtle.gr.jp(#を除いて送信してください。)
電話:03-3351-3208