ここではタートルの主な活動を紹介しています。
目次
タートル交流会・タートルサロン
タートルテーマ別サロン
実践的ビジネススキル勉強会
タートル女子会
ICTサポートプロジェクト
調査研究への協力
メーリングリストについて
タートル交流会・タートルサロン
タートル交流会は毎月第三土曜日の14時から16時まで開催しています。そのうち9月・11月・3月は、タートルで活躍している人・歩行訓練士・視覚障害の関係者で話題となった方を講師に招いて「タートル講演会」を開催しています。一方、これ以外の月は、誰もが気軽に参加できる「タートルサロン」を開催しています。
情報や悩みごとを共有したり、同じ障害や同じ職種の仲間との交流の場となったり、初めて参加する方にとっても有意義な時間になると思います。これまではコロナの関係でズームを利用したオンライン会議のみでしたが、今後は各地方でのリアル会議もできるのではないかと期待しています。やはりおなじ障害の人や同じような職場環境の人が身近にいることは心強いと思います。
タートルテーマ別サロン
テーマ別サロンは、毎回一つのテーマを絞り、職場の悩みや困りごとをより深く掘り下げて話し合う場として、偶数月の第一日曜日、午後に開催しています。
テーマや詳細は、お知らせコーナーおよび、タートルメーリングリストでご案内いたします。
なお、テーマ別サロンの参加資格は、タートル正会員、賛助会員に限定させていただいています。
テーマ別サロンの参加に合わせて入会される方も歓迎していますので、タートルにまだ入会されていない方もぜひ入会手続きを行いご参加ください。
人の悩みや考えを聞いたり、解決策や工夫をの情報交換は、力になります。会員の医療従事者、支援者の方のアドバイスや、支援におけるお悩みも大切に考えていますので、晴眼の会員の方のご参加も歓迎しています。
実践的ビジネススキル勉強会

実践的ビジネススキル勉強会(タートル勉強会)は、年に2~3回、社会人として必要な知識や考え方を学ぶことを目的としています。
社会人として必要とされる就労シーンでの知識や考え方を、視覚障害者はどのようにして身に付けているのでしょうか。社内や外部では多岐にわたるセミナーが開催されていますが、視覚障害が原因でその機会が少なかったり、参加しても資料が見えなかったり、健常者のペースに着いて行けなかったりなど、さまざまな課題があります。
本勉強会では視覚障害者が安心して参加できるように、資料を使う場合は言葉での読み上げ、落ち着いて記録できるようなペースなどに配慮しています。
学んだ内容については積極的に参加者に実践することを促し、ビジネススキルを身に付ける一助としています。
社会人としての必要な知識や考え方を学ぶ企画を通して、視覚障害者の就労を支援します。
タートル女子会

女子会は就労に関わる話題というよりは「ワークライフバランス」のライフに焦点を置いて話をすることの多いサロンです。
視覚に障害があっての子育てや、視覚に障害のある家族へのサポートについて等々、経験者からの話、便利グッズ・工夫なども聴けて明るく楽しい集まりです。
オンラインでの開催もあり、全国の方々と繋いで話すことができます。
実施は不定期ですがタートルのメーリングリストでご案内いたしますので、ぜひご参加ください。
ICTサポートプロジェクト
ICTの進化は視覚障害のある方の就労の職域を広げてきていますが、その一方で最近は、就労の場でのアプリの変化がますます速くなり、リモートワークなど新たな環境への対応を求められるようになってきました。視覚に障害がある場合、これらの対応がすぐには難しい場合があります。
こうした視覚障害者の就労におけるICT環境のさまざまな課題を、共に考え、支えあいながら解決策を見つけていくことを目的として、認定NPO法人タートルでは、ICTサポートプロジェクトを立ち上げ活動しています。
タートルICTサポートプロジェクトの詳細については、下記のICTポータルサイトのリンクをご覧ください。

調査研究への協力
視覚障害者の現実を知る事。そこから全てが始まります。
当法人は、視覚障害当事者はもちろん、全国の企業・団体、調査・研究支援機関のニーズにお応えし、視覚障害に関わる、様々な調査及び情報の提供に積極的に取り組んでいます。
私たちが大切にしているのは、視覚障害者のQOL向上と、社会参加の促進。
各種製品サービスや、その開発研究に繋がる、視覚障害に関わる、調査及び情報の提供にもお答えいたしておりますので是非お問合せください。
例えば
・視覚障害者に実施する、様々な市場調査。
・視覚障害者へのインタビュー調査のコーディネーション。
・実証実験の実施協力。
ご依頼いただく際は、実施主体(法人、団体名)、研究調査責任者のお名前連絡先を明確にしていただく事を条件とさせていただいております。
また、基本的に目的が視覚障害者に資する調査研究である事に限らせていただきますのでご理解の程お願い申し上げます。
詳細は下記にお問い合わせください。
メーリングリストについて
認定NPO法人タートルでは、メーリングリストを使って情報交換や交流を行っています。
タートルの活動にまつわる案内をはじめ、中途視覚障害者の就労に関する事柄、歩行、ロービジョンケア、リハビリテーションやパソコン活用術など、話題は様々です。もちろん、雑談でもかまいません。