「ホームワーカー24」という会社は、日常生活のなかで、住まいのちょっとした修理や増設をしようと思うのだけれど、大工さんや工務店のプロに頼む程の工事でもないし、かといって自分でするには自信がないといった人たちをサポートをする会社です。 家庭内の修理や増設に関するケアを必要とする人々を対象に「いつでもどこでも駆けつけます。住まいの小さな修理便・ホームワーカー24」をモットーに活躍しています。 現在は東京と埼玉を中心に活動しています。宜しかったらお役立て下さい。 この会社を興した知人の有馬氏の本業は、生活支援用具や防災・防犯用具の流通と企画のプロです。いつもはホームセンターや日曜大工センターを相手に仕事をしていますが、安全で快適な生活のための製品を送りだす側として、直接的にお客さま(消費者)のお手伝いもしたいと云う事でこの会社を興しました。したがって住宅関連のケア・サポートと安全教育が主な目的の会社です。 仕事は その家の生活に見合った実質的で効果的な製品を選んで、すみやかに行いますので、安心出来る価格で、責任を持って施工してもらえます。 見積もりや相談は無料ですので、タートルの会の会員だと名のって、遠慮なく連絡してみてください。 電話は 0489-85-5052 ファックスは 0489-89-5783 Eメールは arima@sainokuni.ne.jp です。 価格表の載った修理メニューも送ってもらえます。 例えば 以下のような注文を受けています。 - 錠前を取り換えたい
- 補助錠を取り付けたい
- 防犯器具を取り付けたい
- トイレの水がちょろちょろ出て止まらない
- 浴室に手すりを取り付けたい
- 混合栓を取り付けたい
- 洗浄便座を取り付けたい
- サッシ窓の動きが悪い
- ドアの開け閉めにキーキー音がする
- 耐震金具を取り付けたい
- ドアクローザーを交換したい
- 戸車を交換したい
- ブラインドのひもを交換したい
- カーテンレールを取り付けたい
- アコーディオンドアを取り付けたい
- 玄関にポストを取り付けたい
- 表札を取り付けたい
この他、いろいろな「住まいの小さな修理」を受けているそうです。 まずは気楽に相談の連絡をしてみてはいかがですか。お役立て下さい。 |