2025年9月7日(第1日曜日)開催【第23回ICTサロン】 ライトニングトーク2025のご案内(登壇者が決定しました)

9月7日に開催いたします「ライトニングトーク2025」の登壇者が決定しましたのでお知らせします。
視聴方法はICTグループメールのみにZoomの接続情報をお送りしますので、未登録の方はお早めに登録申請をお願いします。

NPO法人視覚障害者の就労を支援する会(タートル) ICTサポートプロジェクトでは、3回目となるライトニングトークを開催いたします。

概要

2025年9月7日(第1日曜日) 10:00〜12:00 開催

【第23回ICTサロン】 ライトニングトーク2025

イベント内容

ライトニングトーク(LT)とは、IT業界のカンファレンスなどで頻繁に行われる、5分程度の短い時間で自分の考えや成果などを自由に発表するプレゼンテーションのことです。

時間が来たら主催者が登壇をストップさせることで、テンポよく、多くの方のプレゼンテーションを視聴できる楽しい企画です。

過去2回の開催は共に100名近い方が視聴される人気のイベントになりました。
テーマも、スクリーンリーダーやアプリの活用法、訓練を受けての感想、視覚障害の伝え方の大切さ、ユーチューバーとしての活動の様子など、多岐にわたる充実した内容になりました。

さまざまな立場の方の楽しいトークを通じて、ご自身の可能性を広げるヒントを見つけてください。

日時

2025年9月7日(第1日曜日) 午前10:00~12:00

開催方法

Zoomによるオンライン開催

登壇の流れ

  • 司会者が登壇者の名前をお呼びしますので、ミュートを外してください。   
  • スライドなどがあれば共有を開始してください。
  • 司会者が「登壇をよろしくお願いします」と申し上げたあとベルを1回鳴らしますので、   登壇を開始してください。・4分経過したらベルを1回、5分経過したらベルを2回鳴らします。
  • 6分経過したらベルを3回ならしたあと、司会者が登壇を強制的に中断します。
  • 司会者やコメンテーターから簡単な質問をさせていただきますので、気軽にご回答をお願いします。
  • 全員の登壇が終わった後は、視聴者からの質問に答える時間になります。  お答えできる範囲でご回答をお願いします。

当日のスケジュール

  • 10:00 開会、諸注意
  • 10:05 ルール説明
  • 10:10 登壇(1) ゼロからの業務獲得方法
  • 10:22 登壇(2) 最近もやもやしていること
  • 10:34 登壇(3) ロービジョンのICT活用術あれこれ
  • 10:46 登壇(4) PCやスクリーンリーダー操作のちょいアレンジ集
  • 10:58 登壇(5) 障害のある社員とない社員による有志活動(活動経過と一人のメンバーとして感じている課題)
  • 11:10 登壇(6) markdownのテキストファイルをワード文書に変換
  • 11:22 質疑応答
  • 11:50 総評、お知らせ
  • 12:00 閉会

ご視聴条件

ご視聴の参加申し込みは不要です。どなたでもご参加いただけますが、 視聴方法等の情報はICTグループメールのみに2025年9月6日(土曜日)を目途に配信します。
必ず、ICTグループメールへのご登録をお願いいたします。
ご登録の詳細は、下記リンクよりご参照ください。

タートルICTグループメールのご案内

皆様のご視聴を心よりお待ちしております。