2023年11月5日(第1日曜日)開催【第14回ICTサロン】 ライトニングトーク2023のご案内(演題が出そろいました!)
認定NPO法人タートル ICTサポートプロジェクトでは、昨年大変好評をいただきましたライトニングトークを今年も開催いたします。 今年も8名の登壇者が出演し、様々なトークを繰り広げます。どんな演題があるかは、この記事の当日 […]
2023年11月5日(第1日曜日)開催【第14回ICTサロン】 ライトニングトーク2023のご案内
認定NPO法人タートル ICTサポートプロジェクトでは、昨年大変好評をいただきましたライトニングトークを今年も開催いたします。 開催に先立ちまして、現在登壇者を大募集しています。ご登壇を希望される方は、下記の「登壇者募集 […]
【9月3日開催】第13回ICTサロン デジタル庁がミッション実現に向けて取り組むアクセシビリティとは(受付は終了しました)
定員に達したため、受付は終了いたしました。 第13回のICTサロンは、デジタル庁の伊敷 政英さんをお招きし、デジタル庁のミッションである「誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化を。」を実現するためのデジタル庁のアクセ […]
【2023年7月2日開催】スペシャリストに訊く~スクリーンリーダーや視覚支援機能を使うPCのベストプラクティスとは~
ICTサロンのイベント案内は、認定NPO法人タートルホームページのお知らせに移行しました。2023年7月2日(日)開催予定の第12回ICTサロンの詳細は、下記のページをご参照ください。 第12回ICTサロンのお知らせ(タ […]
2023年5月7日開催【第11回ICTサロン】スペシャリストに訊く~スクリーンリーダー使用時のトラブル対処法~
第11回タートルICTサロンは、2021年9月開催の第2回ICTサロンにもご登壇頂いた、日本視覚障害者職能開発センター 指導員の柳田友和さんをお招きします! 突然発生する就業中のPCトラブル。「昨日まで普通に使用できてい […]
2023年3月5日(日)開催【第10回タートルICTスペシャルサロン】「職場ぐるみで取り組む社内のアクセシビリティ」
奇数月の第1日曜日開催のタートルICTサロン、第10回目となる今回は、公益社団法人NEXT VISIONとのコラボイベントとして、視覚障害当事者と、一緒に働く晴眼の方々にご登場いただき、共に働くための取り組みをご披露いた […]
2022年11月6日(第1日曜日)開催【第9回ICTサロン】ICTライトニングトーク「視覚障害とICTをテーマに熱く語ろう」
ライトニングトーク(LT)とは、IT業界のカンファレンスなどで頻繁に行われる、5分程度の短い時間で自分の意見や成果などを自由に発表するプレゼンテーションのことです。タートルICTサポートプロジェクトでは、「視覚障害とIC […]
【2022年11月19日(土)開催】認定NPO法人タートル11月交流会のご案内
2022年11月19日に開催される本年度2回目のタートル交流会に、タートルICTサポートプロジェクトリーダーの伊藤裕美が登壇します。タートルICTサポートプロジェクトの立ち上げの経緯やこれからについて話をします。多くの皆 […]
isee! "Working Awards"事例部門の METP賞・日本眼科医会賞を受賞しました
2022年2月20日タートルICTサポートプロジェクトは、公益社団法人 NEXT VISIONが開催する「isee! "Working Awards"」の事例部門において「METP賞・日本眼科医会賞」を受賞しました。 こ […]
2022年7月3日開催【第7回ICTサロン】『ジョブコーチ支援経験者』が語る就労現場での支援の実際
今年3月6日に開催したICTサロンは、「ジョブコーチ」を取り上げ、大きな反響をいただきました。その中にあった、《実際にジョブコーチ支援を経験した人の話を聞きたい!》今回はそんな声にお応えいたします! 視覚障害当事者だけで […]