2025年9月7日【第23回ICTサロン開催報告】「ライトニングトーク2025」を開催しました

2025年9月7日、第23回ICTサロンは、毎回大変好評をいただいているライトニングトークを開催しました。6人の登壇者の方々が、日頃考えていることや心がけていること、ロービジョンならではの工夫、ICT技術の活用法など、それぞれの方の思いの詰まった熱気あふれる発表が行われ、今回も充実したライトニングトークとなりました。

開催概要

  • 日時:2025年9月7日(日)午前10:00~12:00
  • 【第23回ICTサロン】 ライトニングトーク2025

開催内容

ライトニングトーク(LT)とは、IT業界のカンファレンスなどで頻繁に行われる、5分程度の短い時間で自分の意見や成果などを自由に発表するプレゼンテーションのことです。時間が来たら主催者が発表をストップさせることで、テンポよく、多くの方のプレゼンテーションを視聴できる楽しい企画です。

当日は、6人の方にご登壇いただき、下記のような演題で発表を行っていただいた後、質疑応答の時間を設け、活発な意見交換が行われました。

  • 登壇(1) ゼロからの業務獲得方法
  • 登壇(2) 最近もやもやしていること
  • 登壇(3) ロービジョンのICT活用術あれこれ
  • 登壇(4) PCやスクリーンリーダー操作のちょいアレンジ集
  • 登壇(5) 障害のある社員とない社員による有志活動(活動経過と一人のメンバーとして感じている課題)
  • 登壇(6) markdownのテキストファイルをワード文書に変換

タートルICTサポートプロジェクトでは、今後もICTサロンの中で定期的にライトニングトークのイベントを企画していこうと考えています。今回、発表できなかった方、また、今回のイベントに参加して自分も発表してみたいと思われた方、次回以降、是非チャレンジしてみてください。