第21回テーマ別サロンの参加申込み案内です。
テーマ別サロンは、テーマを絞って職場の悩みや困りごとをより深く掘り下げて話し合う場としているため、定員を定めた事前申し込み制になります。
昨年行った「入所して受ける訓練」に続き、今回は「通所で受ける訓練」を取り上げます。
開催日時
2023年10月1日(日曜日)14時~16時30分
開催形式
Zoomによるオンライン開催
対象
正会員・賛助会員・新規入会申込中の方
※メーリングリストのみ登録の非会員の方は対象外になります。
参加費
無料
定員
50名
申込締切
2023年9月24日(日)
内容
タートルのイベントや所在地として使わせていただいている日本視覚障害者職能開発センターの他、東京にはいくつか視覚を補うパソコン訓練をしてくれるところがあります。在職者訓練、ジョブコーチ、自立訓練、就労移行訓練等様々です。
東京以外でも各エリアで訓練を受けられる所はあると思います。訓練を受けた方は、きっかけや、手続き、そして受講の成果等を語ってもらいたいと思います。訓練を受けた経験のない方はオブザーバー参加していただき質問の時間を取りたいと思います。
今回は会場都合の関係でオンライン(Zoom)のみの開催です。
申込方法
申込フォームのページより申込
下記の申込フォームのページよりお申込みください。
第21回テーマ別サロン申込フォーム(外部リンクが開きます)
メールによる申込
申込フォームでの申込みが難しい場合は、必要事項を記載のうえ、下記のメールアドレスよりお申込みください。
送信先メールアドレス:i#bento@turtle.gr.jp(#を除いて送信してください。)
【申し込み記載事項】
- 氏名(ふりがな)
- メールアドレス
- お住まいの都道府県
- 会員種別(正会員・賛助会員・新規入会申込中)
非会員の方は入会手続きが必要です。 - 通所での訓練経験の有無を教えてください。
- 訓練経験についてお書きください。
訓練経験者はきっかけ、手続き、成訓等のご経験の詳細。複数あればそれらもお書きください。(必須項目ではありませんが、可能な限りお書きください。) - 通所訓練について、伝えたいことや聞きたいこと知りたいことをお書きください。また訓練未経験者は、質問があればお書きください。(必須項目ではありませんが、可能な限りお書きください。)
また、本サロンへのご質問やご希望(Zoom接続の不安等)も、こちらにお願いいたします。
※ 議論を深める事を目的に、事前にスタッフより別途メールでご連絡差し上げる場合があります。
お申込みの際のご注意
- 申込フォームから申込みの場合、自動案内で受付連絡を送信します。
受付完了メールが届かない場合は、再度手続きを行うか、メールでの申込みに切り替えてください。
メールでのお申込みの場合は3日以内に受付完了メールを送信します。
※受付完了メールが届かない場合、下記の問合せ先にご連絡をお願いします。
送信先メールアドレス:i#bento@turtle.gr.jp(#を除いて送信してください。) - 参加者のみで共有する参加者リストにはお名前を掲載させていただきます。
- この機会にタートルにご入会いただける方は、別途下記よりお申し込みください。
会員募集ページへ移動 - 当サロンでは複数の参加者で行うため、プライバシーに踏み込んだ個別の困り事や悩みの解決は致しません。下記のタートル個別相談をご利用ください。
就労相談ページへ移動
上記、相談フォームの入力が難しい方は、メールもしくは電話でお願い致します。
メールによる相談:s#oudan@turtle.gr.jp(#を除いて送信してください。)
電話による相談:03-3351-3208
問合せ先
問合せ先メールアドレス:i#bento@turtle.gr.jp(#を除いて送信してください。)
電話:03-3351-3208