タートルのイベントスケジュールをご案内いたします。
今回、6月までの予定を掲載しています。

イベントスケジュール

①随時開催(常時受付中)※ 会員・非会員を問いません
・タートル就労相談ホットライン

タートルでは、会員・非会員を問わず、視覚障害者の職場での悩みや困り事についての相談を、完全個別対応で随時受け付けています。
まずは、お一人で悩まず、ご連絡ください。詳細は、タートルホームページでご覧いただけます。

就労相談へ移動

ご相談は、メールや電話でのお問い合わせにも対応しています
メール:s#oudan@turtle.gr.jp (# を除いて送信してください)
電話:03-3351-3208 (担当:熊懐、中村)

②2025年5月17日(第3土曜日) ※ 会員・非会員を問いません
・定例タートルサロン 14:00~16:00

第3土曜日の定例タートルサロンは、自由な交流の場です。東京会場と、全国をオンラインのハイブリッドで結びます。会員・非会員を問わずどなたでもご参加可能ですので、お気軽にご活用ください。
詳細は、タートルホームページ等のご案内をご覧ください!

タートル交流会・タートルサロンへ移動

※ 初参加の方及び、東京会場へお越しの方は下記登録フォームより人数把握にご協力ください。

定例開催!タートルサロン申し込みフォーム(外部リンクが開きます)

お問合せ: t#urtle-tokyo@turtle.gr.jp (担当:神田、大橋)(# を除いて送信してください)

③2025年6月1日(第1日曜日) ※ 会員限定/非会員オブザーバー参加あり
・第30回タートルテーマ別サロン 14:00~16:30

テーマ 「視覚障害者の就労支援を考える」

テーマ別サロンは、テーマを絞って職場の悩みや困りごとを、より深く掘り下げて話し合う場としているため、定員を定めた事前申し込み制になります。
※ 今回、第30回記念とし、特別に非会員の方10名限定でオブザーバー参加も受け付けます。

自身にとって有効であった支援、ちょっとそぐわなかったサポートなどの事例を参加者で共有するとともに、どのようなサポートができるのかを話し合います。また、これから支援を受けようとしている方々にも参考となる情報が得られる会にしたく思います。
詳細はメーリングリスト等でご確認ください。

・お申込みフォーム

第30回テーマ別サロン「視覚障害者の就労支援を考える」参加受付フォーム(外部リンクが開きます)

お問合せ: i# bento@turtle.gr.jp (担当:中村、神田)(# を除いて送信してください)

④2025年6月21日(第3土曜日) 会員限定/オンライン開催
・2025年度視覚障害者の就労を支援する会(タートル)通常総会 10:00~12:00

正会員の皆様には、事務局より別途ご案内差し上げます。万障お繰り合わせの上、ご参加をお願いいたします。今年もオンラインのみの開催です。

⑤2025年6月21日(第3土曜日) オンライン開催
・視覚障害者の就労を支援する会(タートル)通常総会記念講演会 13:30~16:30 ※ 会員・非会員を問いません

午前の通常総会に続き、午後の記念講演会をオンラインで開催いたします。
お世話になった方も多いと思います。タートルの設立メンバーとして、そして副理事長として、私たちを支えてくれた新井 愛一郎 氏の登場です。

・講演テーマ 「タートル設立30周年によせて」~設立メンバーの思い~

・講師 新井 愛一郎 氏
社会福祉法人国際視覚障害者援護協会 理事
視覚障害者の就労を支援する会(タートル)   元副理事長

 詳細はメーリングリスト等でご確認ください。

・お申込みフォーム

2025年度視覚障害者の就労を支援する会(タートル)通常総会記念講演会参加申し込みフォーム(外部リンクが開きます)

お問合せ: t#urtle-tokyo@turtle.gr.jp (担当:神田、大橋)(# を除いて送信してください)

今月は以上となります。